けん– category –
-
本年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。健です。家事をしている時にニュースや音楽を聴こうと、昨年末、リビングにアレクサを置きました。年末の休み、リビングでくつろぐときにも重宝するはずです。私はワールド・ミュージックが好きなので、そうだ!2022年に評価の高かったワールドミュージックを聞きながらリビングで年末を過ごそう、いいアイデアだ!と思ってうきうきしていました。そして休みに入り、アレクサを前に、音楽専門誌ミュージックマガジン『特集ベスト・アルバム2022』をいそいそと開いた私。そこにはベタ褒めされているワールドミュージックのアルバムの数々が。しかしなんということでしょう。なにせワールドミュージックなので、載っているアルバムの曲名も、歌っている... -
宿泊先にて
健です。仕事先で、ビジネスホテルに泊まりました。ビジネスホテルですが素敵なことに大浴場があり、そこには無料で使えるシェービングクリームとT字シェーバーも設置されていました。お気遣いに甘えて、サンタさんのようにもふもふとシェービングクリームをつけ、ひげを剃りはじめたところ、なっ、なんとなめらかな!こんなになめらかな剃り心地のシェーバーがあるなんて!と驚きながらひげを剃っていたら、シェーバーの透明なフタが付いたままでした。すぐに気づきたかったところです。しばらくの間、ただ顔に泡をたくさんぬって、それを「うっそ、なにこれ!」みたいなご機嫌な顔で取っている男でした。早いもので12月になり、今年のブログはこれで最後になりますが、今年も読んでく... -
自販機について
健です。今日は自販機の飲み物についてつらつらと語ります。先日、仕事での出先、駅のホームで何か飲み物を買おうと、自販機の前に立ちました。あ、こんなのがある、と思って購入したのは「じっくりコトコト冷製じゃがいものスープ」です。さっそく缶を開けていただくと、もうすぐ電車が来る駅のホームで、口の中だけレストランです。真夏、スーツで電車を待っている状況からして、まあ口に運ばれてくるのはお茶のたぐいだろうと思っていた身体が「じゃ、じゃがいものスープ!?」とびっくりしています。最近は、冬になると、ジュースやお茶に並んで、カレースープ、麻婆スープ、ラーメンスープなどのホット缶を見かけることがありますね。長きにわたり、ジュース・お茶以外の飲み物... -
ロードムービー・ハーフマラソン
健です。「多摩川風の道マラソン大会」に出場、ハーフを走ってきました。通常、河川敷を走るとなると、アップダウンがなく平坦でラクなぶん、景色もあまり変わらず、多少長く感じることも多いのですが、今回はゴールデンウイークだったこともり、歩を進めるたびに、河川敷でサッカーや草野球を楽しむ人たちが見え。こちらではソフトボールをやっていて。かと思うとバーベキューのにぎわいもあり。マイペースに犬を散歩のする方とすれ違ったかと思うと、今度は野球帰りの少年たちが自転車で列になってやってくる。そんな休日のロードムービーを観ているかのような、何とも心豊かなマラソンを楽しめました。とはいえ、最後のほうは風景を楽しんでいる余裕もなく、バーベキューの匂いに「... -
お弁当
健です。お弁当って、いいですよね。先日のお昼、仕事先で会議室に数種類のお弁当が並べられ、「仕事が落ち着いた方からお好きなお弁当を選んで食べてください」という、私としては大変テンションの上がる状況に遭遇しました。 たまたま朝ごはんを食べていなかったので、お腹もペコペコ、51歳税理士として招集されているシチュエーションでなければ、「やったぁ!」とゲームのマリオのように片手をあげてジャンプしているところです。ところが、どのお弁当も上質な包み紙に包まれていて、中身が見えません。迷った末、がっつり、どーん!な中身を想像して、一番大きなお弁当を選んだ私。開けてみると、和風&薄味のおかずがお上品に少しずつ入った、いちばん小食の方向けのお弁当でし... -
確定申告の伴走者
健です。コロナ禍に加え、ウクライナの問題など大きなことも起こり、色々考えるとブログの手が止まってしまいますが、ここでは、これからも守っていきたい日常のひとこまを、地味につづりたいと思っています。 さて、税理士でもある私にとって、確定申告のこの時期は、大変仕事がもりもりです。もりもり、ではすまないくらいもりもりです。雑音があったほうが仕事がはかどる、という人がいますが、私もただ仕事をしているよりもなぜか集中できるので、去年の確定申告時期は『孤独のグルメ』シリーズをぐるぐると何周も流しながら仕事をしていました。そして今年はといいますと、「2時間ドラマ」もなかなか仕事が進むことを発見。BSをつけて流しているのですが、日本の2時間ドラマ枠の俳... -
『笑ってコラえて!』札幌ロケ
健です。小学生の頃から、自分で名場面をビデオテープに編集するほどオリンピック好きでした。そのことを、ずいぶん前にブログに書いていたらしく、そのブログを『笑ってコラえて』の担当者さんが発見→『笑ってコラえて!』の特番で『冬季オリンピック』を取り上げるため、オリンピックに詳しい素人マニアさんを探していた→ズームで面談→マニアさんとして出演してほしいとオファーがあり、札幌1泊ロケ!に行ってきました。 万全な感染対策のもと、いざ札幌へ。市内でもおいしいと評判の味噌ラーメンに舌鼓をうち、リハーサルをしたまではニコニコだったものの、さすがに夜になって、明日の本番までに流れくらいは覚えておかなければと思ったら緊張してきて、ひとりホテルの部屋で開い... -
auペイで
健です。レジでの支払いをauペイですることがよくあるのですが、auペイのアプリを起動するアイコンと、私がダイエットに使っているアプリのアイコンが似ていて、たまに間違えてしまいます。体重を入れて、前日より太っていると、クマのキャラクターが「0.8㎏太ったくま!!」などといって号泣するアプリなのですが、レジの方も「auペイで」と言ってスマホを差し出されたら「太ったくま!!」と号泣するくまを見せられ、さぞ困惑されていることと思います。ちなみに私の愛用しているそのアプリは、基本アナログというか、このご時世にかなりアバウトな作りで、体重4000キロとか入力しても、「3920㎏太ったくま!」と対応してくれてしまう代物なので、おそらく体重35000tのウルトラマンで... -
年納めマラソン出場
健です。今年も一年間、本当にお世話になりました。週末は、『年の瀬マラソンin所沢』に出場してきました。私は友人と、ばりばり本気ランナーな格好で走っていたのですが、仮装して楽しんでいる方が想像以上に多く、大きなコアラの着ぐるみに抜かれた時には、ああ本気なのにコアラに負けた、と思いました。水面下でお仕事は続くのですが、事務所的には仕事納めとなります。皆様もどうぞ良いお年をお迎えくださいませ! -
サービスの多いクリーニング屋さん
健です。引っ越して早2年経つのですが、いまだに「ここだ!」と思う近所のクリーニング屋さんを見つけられずにいます。そして、また新たなクリーニング屋さんにチャレンジしてみました。 入店すると、店員さんからは、久しぶりに人に会ったかのような、ちょっと弾んだ「いらっしゃいませ!」の声が。住所と名前を書いてカードを作るというオーソドックスなやり取りを経て、「100円のエコバックを買うと、今日のスラックスのクリーニング代が3割引きになります」と、お得なのか一瞬迷うけれど、ちゃんとお得なご提案が。そして、「これは今日から使えるので」とその場でお得なクーポン券をチョキチョキと切ってくれる店員さん。加えて「あっ!」と店員さん。「おめでとうございます、...