えいこ– category –
-
えいこ
はなこ韓国版
健です。児童書『おじょうさま小学生はなこ』(岩崎書店)の韓国版が着々と出来上がっています。1,2巻はすでに刊行し、今3巻目の刊行を控えているところです。韓国版も、大変可愛くデザインしていただいています! さてそんな中。私は新潟に、2泊3日で、日本陸上競技選手権大会を観に行ってきました。オリンピックの出場選手を決める大会ですが、小学生もシニアもゆるキャラも走るという、なんとも懐の広い大会、4日間開催のうち3日間を見てきました。雨が降ってしまった最終日には『♪雨に唄えば』を流すなど、粋な計らいで、どの競技も素晴らしく、本当に見に行って良かったのですが、問題は帰りです。会場は新潟駅から徒歩で1時間。会場から新潟駅まで臨時バスが出るのですが... -
えいこ
お食事会と新作絵本
英子です。絵本『「ぼくのおかあさん」2ねん1くみ すぎしたげんき』が出来上がり、編集者さんに「大島さんとお食事の席を設けますから!」と笑顔で言われた時、私と健はこう思って固まりました。おっ、大島妙子せんせいとお食事会?相手が川之上って、大御所・大島さんにとって何の得もない食事会ですよね?ご多忙な中、断るわけにもいかずにいらっしゃるであろう大島さんに、「来てよかったわ」なんて気分になっていただく力量が私たちのどこに??お会いできるうれしさよりも、ピンチ感しかないんですけど・・・! ところがですよ。当日お会いしましたら、なんと楽しいんでしょう。初対面、な感じだったのは最初の15分くらいで、あとはもう、久しぶりに同級生に会ったのかのよう... -
えいこ
チーム・ピーマン☆打ち上げ
英子です。『うちのピーマン』が無事発売され、担当編集者さん、販売企画さんと打ち上げをしてきました。絵本にちなんでピーマン料理があるお店を探していたら「ピーマンチーズ風呂」なる串焼きがあるお店を発見!絵を描いてくださった柴田ケイコさんもいらっしゃれればよかったのですが、お住まいが遠方なので「飲んできます!!」と連絡を入れ笑、柴田さんの見事なお仕事を讃えながら、お肉にピーマンとチーズがたっぷり巻かれた串焼きで乾杯をしてきました。いやー完成してよかったですー!大変でしたよねー!いえいえ楽しかったですよー!みたいなことから始まって、いい感じにお酒の入った終盤はなぜか「うなぎエキスってなんですかね!」と言いながら「うなぎサブレ」を検索し... -
えいこ
ピンチがピンチのその後。
英子です。ずぼらな性格ゆえ、洗濯ばさみがたくさん取れたままの洗濯ピンチを使っているというブログを書いたことがあるのですが、とうとう、新しいものに買い替えることにしました。絵本でも共同作業の健がAmazonで検索してくれます。「28ピンチと40ピンチどっちがいい?」と聞かれ、いやそんなにたくさんのピンチとは戦えないわ、ちなみに40個っていうと例えばどんなピンチでしょうか?と思ってしまいましたが、実際には洗濯ピンチは多いほうがいいわけで、「40ピンチにしようかな」と答えました。すると「40ピンチか、重くない?けっこうサイズ大きいかも」とメジャーを取り出す健。大きめなピンチ!定規じゃなくてメジャーで測るサイズ感の!とまたしても思ってしまいましたが、... -
えいこ
絵本『おおやまさん』三重弁version
英子です。暑いので、洗濯物がすぐにたまりますね。1日お洗濯をさぼろうものならカゴに洗濯物がてんこもりです。この感じで毎日お金がもりもりたまったら、もう大判小判がざっくざくの世界だな!などと、かなりポジティブな妄想をうかべながら洗濯カゴと向き合っております。 さてさて。秋に、三重県のイベントに呼んでいただけることになり、現在、イベントを主催してくださるみなさんと、『絵本おおおやまさん 三重弁バージョン』を作成中です。「このおじさんはだれでしょう」という文章が「このおじさんはだれやろか」に、「おおやまさんは、にこにこわらったりしません」が、「おおやまさんは、にこにこわらったりしやん」に!できあがりが楽しみすぎます。ちょうど『おおやまさ... -
えいこ
あったまるもの
<今日のブログは会話形式です>英子:寒くなってきたよねー、そろそろブログ 更新しなきゃね。むかし、雑誌読んでたら 「心があったまるもの」と「身体があったまる もの」を一個ずつ挙げるっていう企画があった んだけど、健さんの、心があったまるものって 何かある?ケン:心があったまるかあ・・・香田晋さんの『ゆうやけ』。英:歌? えーどんなのだろ(タブレットで検索)。ケン:俺が買った最後の演歌CDじゃないかな。 学生の頃。英:(歌流れる)これか。笑! 歌詞に、おかあさんの小包出てきちゃうね。 あったまるものって言われて、急によくこの 曲出てきたね。ケン:身体があったまるものは、モツ鍋がいい ね。博多の人は、何でも地元のものが ... -
えいこ
いやされスープ
英子です。ここのところ心の痛むニュースが多く、ぐるぐる考えて5周くらいまわった先に、行きつくところのひとつが、「まずは、心身ともに自分を元気にしておこう」であったりします。そんなわけで私の中で「いやされスープ」が流行っています。 少し前までは、ベストポットという土鍋的なお鍋でスープを作るのにはまっていたのですが、最近はレトルトや冷凍食品のレベルが本当に高くて、ありがたく併用しています。特に「スープストック東京」さんの冷凍スープ。1皿550円ほどとお高めではありますが、他で得がたい「身体をいたわっている感」にやられます。「けっこうたっぷり入ってるから家族の誰かと半分こすればお互い200円台だし、外食でスープ頼んだら500円以上するし、自分... -
えいこ
ズボラとは
英子です。料理や家事にしろ、運動にしろ、「ズボラな人でも大丈夫」的なフレーズに弱いです。そもそもズボラとは何ぞや調べると『行動や態度にしまりがなく、だらしがないこと。責任感がなく、いい加減なこと。またそのような人』、語句の説明というよりほぼ悪口です。とはいえ自分は、夫と子供が部屋を散らかしていくはじからせっせと片付けていくほうですし、仕事も「天才じゃないぶん締め切りだけは守ろう」派、待ち合わせも5分前を目指していくほうです。そんな自分をどうしてズボラ認識しているんだろうと思いながら洗濯物を干していて、はっ、これだ!と思いました。もう7年?8年?くらい使っている、洗濯物を干す、ピンチの、洗濯バサミが、すでに3割くらい取れています。まさ... -
えいこ
『おじょうさま小学生はなこ』VSにがてなてつぼう
今日は宣伝ブログです。「元気があれば何でもできる!」と言いますが、そうです、「元気がないと何にもできない!」なのです。今は、大人も子供も、心をケアしておくことがとても大事な気がします。自粛の中のゴールデンウイーク。こんなときこそ、本というエンターテインメントは頼もしい味方です。ハイ、発売となりました『おじょうさま小学生はなこ』第2巻!表紙ですでにお察しいただいたかと思いますが、説教くささのない児童書をお求めの方に最適な1冊となっております。ちなみに「読み聞かせ」というと、「小さい子に絵本」と思われがちですが、「小学生に児童書を読んであげる」のも大変おすすめです。この本も作る時には、全部音読し、声に出して読んだ時のことも、とても気... -
えいこ
ナマケモノ
英子です。用事があるから動きますが、ほっとくと、ずっと座ってパソコンに向かい、延々ソファーにごろごろしていられるような気がします。このままではいけないと、自粛期間に動画を見ながら、ピラティスを始めてみました。しかし「初心者」の「1日目」の動きが自分的には精いっぱいだったので、2日目や3日目に進むことなく、マイペースに1日目を続けています。自分って前世は「ナマケモノ」だったんじゃないかな、と思ったりします。そして「ナマケモノ」に、「ナマケモノ」という名前を付けた人に感心します。あの顔。あの動き。週1でおトイレのために木からしかたなく?降りるというライフスタイル。まさに「ナマケモノ」。ネットから得た知識で恐縮ですが、ナマケモノ、あんま...
12